• 本

日本の歴史 2

改版

古代国家の成立

中公文庫

出版社名 中央公論新社
出版年月 2004年6月
ISBNコード 978-4-12-204387-9
4-12-204387-5
税込価格 1,257円
頁数・縦 503P 16cm
シリーズ名 日本の歴史

商品内容

要旨

飛鳥に根拠をおいた天皇家は、豪族から一段優位な地位を確保しつつ統一国家を組織してゆく。大化改新、壬申の乱など緊張したドラマ豊かな上昇期を、微妙な一瞬にいたるまで再現し、聖徳太子、蘇我馬子、天智天皇、持統女帝など卓越した人物たちの立場を明らかにしてゆく。

目次

新王朝の出発
保守派物部氏の没落
推古女帝
聖徳太子の立場
日出ずる国からの使者
いかるがの大寺
クーデター前夜
改新断行
難波の都
悲劇の皇子〔ほか〕

著者紹介

直木 孝次郎 (ナオキ コウジロウ)  
1919年(大正8)、神戸に生まれる。1943年(昭和18)、京都帝国大学国史学科を卒業。大阪市立大学、岡山大学、相愛大学等の教授を歴任、現在、大阪市立大学名誉教授。著書に『日本古代国家の構造』『飛鳥奈良時代の研究』『日本神話と古代国家』その他多数。一連の古代史研究により、第一一回井上靖文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)