• 本

まねき通り十二景

中公文庫 や49−2

出版社名 中央公論新社
出版年月 2012年12月
ISBNコード 978-4-12-205730-2
4-12-205730-2
税込価格 628円
頁数・縦 317P 16cm

商品内容

要旨

ウナギに豆腐、駕篭宿、駄菓子屋、一膳飯屋、さまざまな店が軒を連ねて紡ぐ、涙と笑いの十二か月。豆腐屋の女房が秘める意外な過去、母の死後すぐに後妻を迎えた父を許せぬ姉妹が知った真実とは―。お江戸深川冬木町、家族と町のあたたかさが骨身にしみる。著者真骨頂の人情物語。

おすすめコメント

この町の賑わいは、家族のあたたかさ。鰻に豆腐に青物、履き物に雨具、一膳飯屋、駕籠宿、さまざまな店が連なるお江戸深川冬木町、巡る十二か月の笑いと涙を描く著者真骨頂の人情物語。

著者紹介

山本 一力 (ヤマモト イチリキ)  
1948年高知市生まれ。東京都立世田谷工業高校電子科卒業。旅行代理店、広告制作会社勤務などを経て、97年「蒼龍」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。2002年『あかね空』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)