商品内容
要旨 |
本居宣長の長男に生まれ、三十代半ばで失明した春庭。文法学者として日本語の動詞活用を研究、『詞の八衢』を著し国語学史上に不滅の業績を残した人物である。学生時代に春庭を知り、その生涯に魅せられた著者が、半生をかけて書き上げた評伝文学の大著。昭和四十九年度芸術選奨文部大臣賞受賞作。 |
---|
0100000000000033238104
4-12-206097-4
やちまた 上
足立巻一/著
中央公論新社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/04/33238104.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
宣長の長男で、日本語の動詞活用を研究、『詞八衢』を著し国語学史上に不滅の業績を残した本居春庭。盲目の文法学者の生涯を辿る傑作評伝。芸術選奨文部大臣賞受賞作。