日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 3
島は山のてっぺん!? 島の地形
- 長嶋俊介/監修
| 出版社名 | 徳間書店 |
|---|---|
| 出版年月 | 2015年4月 |
| ISBNコード |
978-4-19-863916-7
(4-19-863916-7) |
| 税込価格 | 1,980円 |
| 頁数・縦 | 63P 31cm |
| シリーズ名 | 日本列島、水をとったら? |
商品内容
| 要旨 |
まわりを海にかこまれた国、日本は、6800以上の島々からなる島国。これらの島は、ぷかぷかと海に浮いているのではありません。海底にそびえたつ山のてっぺんが水面から出たものが、島なのです。本書では、水にかくれた部分もふくめて、島の地形をくわしく探っていきます。「水のある場所」に注目して、世界最大規模の地図データを駆使し、ビジュアルにわかりやすく地形を解説するシリーズ第3弾。小学校中・高学年〜 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 北海道・日本海北部の島々(海のめぐみ豊かな北の島々―北海道・千島列島 |
| 出版社 商品紹介 |
ひとつひとつちがう、島の地形を見てみよう。「水」を切り口に日本の地形をさぐる、シリーズ第三弾。 |


