• 本

なぜ?どうして?科学のふしぎ 親子で楽しめる! 2年生

出版社名 池田書店
出版年月 2012年10月
ISBNコード 978-4-262-15426-8
4-262-15426-2
税込価格 880円
頁数・縦 191P 21cm
シリーズ名 なぜ?どうして?科学のふしぎ

商品内容

要旨

ためしてみよう!のコーナーで楽しいふしぎも体験できる!子どもの興味がどんどん広がる全44話。

目次

くらし(へやのほこりはどこからくるの?
自転車は、どうしてたおれないまますすめるの? ほか)
食べもの(スイカのたねはのみこんでも平気?
ミカンの実についている白いすじは何? ほか)
からだ(はな水はどうして出てくるの?
しもんは何のためにあるの? ほか)
生きもの(花は、どうしていいにおいがするの?
なぜ、オジギソウはさわると葉が下をむくの? ほか)
地球・宇宙(海のなみはどこからくるの?
地しんはどうしておこるの? ほか)

著者紹介

千葉 和義 (チバ カズヨシ)  
お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンターセンター長。お茶の水女子大学理学部生物学科教授。東京工業大学博士課程修了。理学博士。東京工業大学理学部生命理学科助手、お茶の水女子大学理学部生物学科助教授を経て2005年より現職。生物学科の学生や大学院生たちと、ヒトデやマウスの卵の減数分裂と受精機構(発生生物学)を研究すると同時に、理科教育と科学コミュニケーションの振興活動に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)