• 本

もっと知りたい!日本の国土とくらし 3

低い土地のくらし

出版社名 岩崎書店
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-265-09130-0
4-265-09130-X
税込価格 3,520円
頁数・縦 47P 29cm
シリーズ名 もっと知りたい!日本の国土とくらし

商品内容

目次

佐賀平野を見てみよう(地形 佐賀平野は低くて平ら
水路1 町じゅうにクリークがある
水路2 むかしの人のすごい知恵
干潟 海だけど陸にもなる有明海
漁業 有明海の環境がのりに合う
農業1 泥湿地でれんこんが育つ
農業2 米と麦との二毛作ができる
イベント クリークと水で遊ぼう
防災 水害をどうやって防ぐか
動物 水べの生き物の種類が豊富
植物 塩を含む土地で育つ植物)
日本全国の低い土地(海津市1 3つの川にかこまれた輪中
海津市2 知恵と技術で水害を防ぐ
新潟市 湿地が日本一の米の産地に
江戸川区 危険なゼロメートル地帯
児島湾 干拓で田畑と湖をつくる
丸亀市 ため池で農業用水を確保)

著者紹介

田部 俊充 (タベ トシミツ)  
1959年千葉県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。上越教育大学大学院修了。博士(総合社会文化)。現在は、日本女子大学人間社会学部教育学科教授、前日本女子大学教職教育開発センター所長、日本地理教育学会常任委員長・副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)