• 本

テクニックはあるが、「サッカー」が下手な日本人 日本はどうして世界で勝てないのか?

出版社名 河出書房新社
出版年月 2013年7月
ISBNコード 978-4-309-27426-3
4-309-27426-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 252P 19cm

商品内容

要旨

日本とスペインにおける「サッカーの本質の捉え方」の違いとは何か。それを知ることが、日本がワールドカップで優勝するための第一歩になる!単身スペインに渡り、FCバルセロナのジュニアスクールコーチに。12年間にわたるスペインでの指導経験から導き出したノウハウや理論が満載!

目次

1 スペインのサッカーは何が違うのか?
2 育成に関する違い
3 FCバルセロナと日本の違い
4 戦術的ピリオダイゼーション理論とは
5 戦術的ピリオダイゼーション理論の実践方法
6 日本がワールドカップで優勝するために

出版社
商品紹介

日本代表がワールドカップで優勝するには何が必要なのか。サッカーのトップ国スペインで12年の指導経験を持つ著者による名著復活。

著者紹介

村松 尚登 (ムラマツ ナオト)  
1973年生まれ。千葉県出身。千葉県立八千代高校、筑波大学体育専門学群卒業。同大サッカー部OB。1996年、日本サッカーが強くなるためのヒントを求めてスペインに渡る。その後、バルセロナを拠点に8クラブのユース年代以下の指導に携わり、2004年10月にはスペインサッカー協会が発行する上級コーチングライセンスを取得した。2005年、スペインサッカー協会主催の「テクニカルディレクター養成コース」を受講。2006年からFCバルセロナのジュニアスクールで12歳以下の子どもたちの指導をスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)