• 本

五感を探るオノマトペ 「ふわふわ」と「もふもふ」の違いは数値化できる

共立スマートセレクション 29

出版社名 共立出版
出版年月 2019年6月
ISBNコード 978-4-320-00929-5
4-320-00929-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 182P 19cm

商品内容

目次

1 日常に欠かせないオノマトペ
2 さまざまな分野で研究されるオノマトペ
3 オノマトペの強み
4 オノマトペの音に感覚が結びつくことを示す科学実験
5 擬音語を数値化してみる
6 あらゆるオノマトペを数値化するシステムへの拡張
7 オノマトペを数値化するシステムの産業応用
8 オノマトペを数値化するシステムでもっと個人に寄り添う

著者紹介

坂本 真樹 (サカモト マキ)  
1998年東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程単位取得退学。現在、電気通信大学大学院情報理工学研究科教授、博士(学術)。人工知能先端研究センター教授、オスカープロモーション所属。専門は感性情報学、人工知能、認知科学
鈴木 宏昭 (スズキ ヒロアキ)  
1988年東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程単位取得退学。現在、青山学院大学教育人間科学部教育学科教授、博士(教育学)。専門は認知科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)