• 本

きずなを結ぶ震災学習列車 三陸鉄道、未来へ

感動ノンフィクションシリーズ

出版社名 佼成出版社
出版年月 2015年2月
ISBNコード 978-4-333-02702-6
4-333-02702-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 127P 22cm

商品内容

要旨

岩手県の海ぞいを走る三陸鉄道では、東日本大震災後、「震災学習列車」を運行しています。この列車に乗ると、地震と津波で受けた被害のあとや、復興していく被災地のようすを見ることができます。そして、被災した人たちの思いや願いを、生の声で聞くことができるのです。そこでは、どんなことが語られているのでしょうか―。

目次

第1章 三年目の三・一一
第2章 三鉄は、おらが鉄道
第3章 東日本大震災
第4章 いっこくも早く、走らせよう!
第5章 風化って何だ?
第6章 震災学習列車が発車します
第7章 南リアス線の復旧
第8章 きずなを結ぶ震災学習列車

出版社
商品紹介

東日本大震災の記憶を風化させまいと、三陸鉄道が運行している「震災学習列車」がつなぐ、人々のきずなを紹介するノンフィクション。

著者紹介

堀米 薫 (ホリゴメ カオル)  
福島県生まれ。岩手大学大学院農学研究科修了。宮城県角田市で専業農家(水稲・山林・和牛肥育)の主婦をつとめるかたわら、農業や自然をテーマに児童文学作品やエッセイを書き続けている。日本児童文芸家協会会員。「季節風」「青おに童話の会」同人。『チョコレートと青い空』(そうえん社)で児童文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)