• 本

われ徒死せず 明治を生きた大鳥圭介

出版社名 国書刊行会
出版年月 2004年7月
ISBNコード 978-4-336-04642-0
4-336-04642-5
税込価格 4,180円
頁数・縦 342P 22cm

商品内容

要旨

榎本武揚、土方歳三らと五稜郭に戦い敗軍の将となるも牢獄から帰還し近代国家建設で鮮やかに甦る!大鳥圭介の生涯。

目次

第1部 五稜郭まで(生誕の地・閑谷学校から適塾
幕末の江戸
維新戦争・五稜郭 ほか)
第2部 明治の大鳥圭介(大鳥圭介欧米へ
工部省・工部大学校と工部美術学校
学習院長・華族女学校長として ほか)
第3部 大鳥圭介の光と影(高峰譲吉と三共株式会社
クララ・ホイットニーの日記
津田梅子・屋根裏の手紙 ほか)

著者紹介

福本 龍 (フクモト リュウ)  
1933年和歌山市生まれ。1959年慶応義塾大学医学部卒業。1960年慶応義塾大学付属病院外科。1961年済生会兵庫県病院外科。1986年済生会兵庫県病院副院長。1989年熊本セントラル病院理事長・院長。1992年神戸ハーバーランド福本クリニック院長。大鳥圭介の妹於勝の曽孫、福本家15代の医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)