• 本

仙人の研究 2

日本の仙人

仙人の研究 2

出版社名 国書刊行会
出版年月 2008年9月
ISBNコード 978-4-336-05033-5
4-336-05033-3
税込価格 3,960円
頁数・縦 307P 22cm
シリーズ名 仙人の研究

商品内容

要旨

日本古来の神々と神仙道、山岳信仰の役行者や浦島子、中古の仏教的な仙人の盛行、中世の仙人受難時代、天狗と仙人、近世の仙人伝まで、個別的な伝記を中心に日本の仙人について詳説。仙人画多数。

目次

日本の古神仙(神と神仙道
飛鉢伝説の諸仏仙
神代の仙人
長寿者伝説の双璧)
仏仙の世界(仏仙と奇蹟伝説
仏仙以外の十六仙
盛行を極めた山岳修行者
仏仙と高僧の生き方の違い)
仙人受難時代(武家と仏法
天狗と仙人
鎌倉期以降の仙人たち
義経と東北の仙人)
近世の仙人(徳川期の仙人
雑仙譚
幽界の仙人を語る系譜
偽仙人の話―結語に代えて)

著者紹介

知切 光歳 (チギリ コウサイ)  
1902年広島に生まれる。演劇協会員。1982年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)