• 本

人生が楽しくなる三つの条件

スマナサーラ長老の悩みをなくす7つの玉手箱 6

出版社名 国書刊行会
出版年月 2009年3月
ISBNコード 978-4-336-05081-6
4-336-05081-3
税込価格 1,045円
頁数・縦 107P 19cm

商品内容

要旨

「欲」「落ち込み」「暴力主義」が不幸の根源。この3つの汚れに気をつけるのです。実行してみれば、幸せで豊かな生き方が、すぐにできます。

目次

1 ブッダの遺したメッセージ(お釈迦さまに最後のあいさつ
悲しみを取り除く
最後のあいさつより大事な仕事
無一物の生涯
一生涯、早朝から夜明けまで働きづめ
お釈迦さまの唯一の願い
私たち自身が幸せになることが最大の供養
お釈迦さまに勝った女の子の話
聖なる母、聖なる父
汚れた思考が不幸の源)
2 幸せになる三つのキーワード(汚れた思考は三つ
第一のキーワードは「欲」
第二のキーワードは「落ち込み」
第三のキーワードは「暴力主義」
三つのキーワードを使って幸せになる)

出版社
商品紹介

不幸の根源「欲・落ち込み・暴力主義」に気をつけることを説く。

著者紹介

アルボムッレ・スマナサーラ (アルボムッレスマナサーラ)   Alubomulle Sumanasara
1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で教鞭をとったのち、1980年に招聘されて来日。現在、日本テーラワーダ仏教協会の長老として、冥想指導・説法・経典勉強会・講演会・著書の執筆など多方面にわたる仏教活動をおこなう。2005年、大寺派日本大サンガ主管長老に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)