• 本

なぜ外国人に「ちゃんと」が伝わらないのか 日本企業で外国籍人材に力を発揮してもらうために

出版社名 三修社
出版年月 2024年9月
ISBNコード 978-4-384-06127-7
4-384-06127-7
税込価格 2,640円
頁数・縦 369P 19cm

商品内容

要旨

月4回の遅刻までは「ちゃんと時間を守っている」認識?!日本人は集団主義ではなく実は個人主義?!CQI(異文化適応力検査)による世界110の国と地域のデータ分析から見えた事実。

目次

第1章 なぜ外国人に「ちゃんと」が伝わらないのか(文化編)
第2章 なぜ外国人に「ちゃんと」が伝わらないのか(コミュニケーション編)
第3章 「ちゃんとやって」からの脱却法
第4章 文化の知能指数「CQ」が必要な時代
第5章 CQIからみるこんなに違った各国の常識と文化
第6章 日本のグローバル化への挑戦(鼎談・対談集)

著者紹介

稲垣 隆司 (イナガキ タカシ)  
株式会社エイムソウル代表取締役社長。同志社大学卒業。急成長したベンチャー企業で人事部責任者を務め、年間600名の新卒採用の仕組みを作る。2005年株式会社エイムソウルを設立し、700社を超える顧客の採用や教育などをサポートする。2014年インドネシアに進出し現地に人事コンサルティング会社を設立。海外に進出した日系企業に特化して人事コンサルティングを行う。2020年に異文化適応力検査(CQI)を開発し特許を取得。集まったビッグデータを基に日本のグローバル化を促進させるべく課題解決に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)