商品内容
要旨 |
七事式は、表千家七代如心斎が、裏千家八代一燈宗室や当時の高弟たちの協力を得て制定したといわれるものです。七事式制定の折、これに参画した高弟の一人川上不白は如心斎の許しを得て『七事之書』原本を執筆したと伝えられています。これが七事式の原典といわれる『七事之書』です。本書は、これを書き写したと思われる写本を原本として引用したものであります。 |
---|---|
目次 |
七事式に臨む(口絵) |
要旨 |
七事式は、表千家七代如心斎が、裏千家八代一燈宗室や当時の高弟たちの協力を得て制定したといわれるものです。七事式制定の折、これに参画した高弟の一人川上不白は如心斎の許しを得て『七事之書』原本を執筆したと伝えられています。これが七事式の原典といわれる『七事之書』です。本書は、これを書き写したと思われる写本を原本として引用したものであります。 |
---|---|
目次 |
七事式に臨む(口絵) |
0100000000000006336581
4-391-11179-9
七事式 解説とその研究 上
堀内宗完/著
主婦と生活社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/81/06336581.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK