• 本

ラクラク運動で痛みをとる本 簡単ストレッチ&マッサージ

出版社名 主婦と生活社
出版年月 2002年9月
ISBNコード 978-4-391-12642-6
4-391-12642-7
税込価格 1,320円
頁数・縦 175P 21cm

商品内容

要旨

本書では、腰痛やひざ痛などの症状別に、痛みを効果的にとる運動プログラムを、イラストでわかりやすく紹介している。中高年の方や、普段運動不足の方でも無理なくラクラク行えるものを中心に、効果が高いお風呂での温熱療法や日常生活の注意点も紹介した。また、冷え、頭痛などの不快な症状を改善する運動やマッサージについても解説している。

目次

PROLOGUE ラクラク体操でどんどん体がラクになる!(体の痛みや不快な症状はこうして起こる
ふだんの生活の中に自然に運動を取り入れましょう ほか)
1 症状別・体の痛みをとるラクラク体操&ストレッチ(腰の痛みを治す
背中の痛みを治す ほか)
2 不快な症状をとるラクラク体操&マッサージ(更年期障害の不快な症状を解消する
冷え症による不快な症状を解消する ほか)
3 健康になるための毎日のラクラク運動(散歩が体にいいワケは?
散歩前には必ずストレッチを ほか)

出版社
商品紹介

腰痛、ひざ痛、肩こりに効くストレッチやマッサージのクイックプログラムを紹介。中高年でもラクにできる運動を収載。

著者紹介

猪原 章夫 (イノハラ アキオ)  
イノハラ水泳研究所所長。1981年より、腰痛、関節痛の水中運動の研究を筑波大学野村武雄教授と始め、日本で初めてこのプログラムを発表。1986年より運動療法の研究を加える。15年間の普及活動により、全国のほとんどのスポーツクラブがこのプログラムを採用している。腰痛や関節痛の運動療法、水中運動研究のパイオニアのひとりとして、現在は東京・中野サンプラザにて研究教室を実施するかたわら、水泳や腰痛、関節痛などに関する論文発表や講演活動を行うなど、幅広く活躍中。2000年、種々の痛み、不快症状を改善する陸上/水中運動をまとめた「運動処方」を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)