• 本

基本がわかる料理の便利帖Q&A500

出版社名 主婦と生活社
出版年月 2011年2月
ISBNコード 978-4-391-13997-6
4-391-13997-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 176P 24cm

商品内容

要旨

肉じゃがの「落としぶた」って?「国産牛」と「和牛」どう違う?いわしの「手開き」はどうやるの?「さしすせそ」の順番は守らなきゃダメ?霜がついたらもう食べられない?レシピ本を見てもわからない、今さら人にも聞けない…そんなときに求める「こたえ」が必ず見つかる“料理お助け本”。料理用語・材料辞典・料理便利表つき。

目次

第1章 定番料理のこたえ(鶏のから揚げ
豚のしょうが焼き ほか)
第2章 素材のこたえ(魚の下ごしらえ
魚介類の下ごしらえ ほか)
第3章 調味料&道具のこたえ(調味料の使い分け(味つけ
砂糖 ほか)
調理道具の使いこなし(計量グッズ
鍋とフライパン ほか))
第4章 冷凍&解凍のこたえ(冷凍の基本
解凍の基本 ほか)

出版社
商品紹介

料理の常識や基本を、写真と文章で簡潔に解説。これさえあれば料理本がスラスラ読め、失敗なく作れるガイド本。

著者紹介

石倉 ヒロユキ (イシクラ ヒロユキ)  
1956年松江生まれ。多摩美術大学卒業。イラストレーター、エッセイスト、装丁家など多岐にわたる活動の中で、野菜作りの本や料理書も多数上梓。ベストセラーシリーズを企画制作し、伝統野菜と郷土料理を研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)