• 本

大人の脳活ドリル&いきいき健康生活60日 運転免許認知機能検査対策模擬テスト付き

出版社名 主婦と生活社
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-391-15944-8
4-391-15944-9
税込価格 1,210円
頁数・縦 96P 30cm

商品内容

要旨

60日分の認知機能を鍛えるパズルで、楽しく脳を活性化!運転時認知障害早期発見チェックリストで、あなたの「運転脳」の衰え度をチェック!運転免許認知機能検査の模擬テストで、免許更新対策!日本認知症予防学会の理事長に聞いた“科学的に正しい”方法で、認知症対策!本書と一緒に、今日からいきいき健康生活、始めましょう!

目次

巻頭特集 日本認知症予防学会理事長浦上克哉先生に聞いた 科学的に正しい認知症予防法(認知症を招く12のリスク因子と、リスクを上げないための3つの習慣
認知症予防習慣の1つ「知的活動」の効果的な実践ポイント
「運動」と「コミュニケーション」は元気なうちから習慣化を)
特別収録 運転免許認知機能検査対策模擬テスト(運転免許認知機能検査模擬テストで75歳からの免許更新対策!
運転時認知障害早期発見チェックリスト30
認知機能検査模擬テスト)
毎日の積み重ねで、認知症予防!60日間脳活ドリル(8つの認知機能「力」とは?
このパズルがこの「力」に効く!
パズルページの使い方
1日1ページ60日分脳活ドリル)

出版社・メーカーコメント

パズルを楽しみながら目指せ健康長寿。脳若返りや認知症の専門医に取材した最新の健康情報を満載。たっぷり60日の脳活パズル本。

著者紹介

浦上 克哉 (ウラカミ カツヤ)  
1983年、鳥取大学医学部医学科を卒業。同大大学院の博士課程を修了し、1990年より同大の脳神経内科にて勤務。2001年4月に同大保健学科生体制御学講座環境保健学分野の教授に就任。2005年より同大の医用検査学分野病態解析学の教授を併任。2011年に日本認知症予防学会を設立、初代理事長に就任。2022年より鳥取大学医学部保健学科認知症予防学講座の教授に就任し、現在に至る。日本老年精神医学会理事、日本老年学会理事、日本認知症予防学会専門医。特定非営利活動法人高齢者安全運転支援研究会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)