• 本

成功者の絶対法則セレンディピティ “偶然のひらめき”は、失敗のあとにやってくる

出版社名 祥伝社
出版年月 2006年9月
ISBNコード 978-4-396-68112-8
4-396-68112-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 219P 19cm

商品内容

要旨

「はがれやすい接着剤」など使えない。失敗だ。しかし、ユニークな使い道がひらめき、試作し、ついに製品化。世界的なベストセラーに。『ポスト・イット』の成功は、まさに「セレンディピティ」。日本人の働き方、考え方を根底から変えるさまざまなヒント。

目次

1章 「セレンディピティ」って何だろう?
2章 誰にも訪れる「セレンディピティ」
3章 「無関係なもの」を関連づけてみる
4章 「素人発想」プラス「玄人実行」が有効
5章 「想定外」を考えておくことの重要性
6章 「偶然のひらめき」が生まれる瞬間
7章 「論理的思考」とセレンディピティ
8章 セレンディピティが訪れる組織

著者紹介

宮永 博史 (ミヤナガ ヒロシ)  
東京大学工学部、MIT大学院卒業。NTT電気通信研究所、AT&Tベル研究所スーパーバイザー、ルーセントテクノロジー社マーケティングディレクターを歴任。その後、コンサルティング業界に転じ、SRI勤務を経て、2000年デロイト・トーマツ・コンサルティング(現アビームコンサルティング)統括パートナーに就任。2002年、同社取締役。現職は顧問。2004年より、東京理科大学MOT大学院教授。B to Bマーケティングなどを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)