• 本

図説あらすじで読む日本の仏教と経典

出版社名 青春出版社
出版年月 2006年2月
ISBNコード 978-4-413-00816-7
4-413-00816-2
税込価格 1,188円
頁数・縦 111P 26cm

商品内容

要旨

日本の仏教宗派はいかにして生まれたのか、読まれる経典にはどんな教えが記されているのか―「釈迦」の世界観が一目でわかる。

目次

第1部 日本の宗派(飛鳥・奈良仏教
平安仏教
鎌倉仏教
江戸仏教)
第2部 仏教の経典(大乗経典
密教経典
原始経典)

出版社
商品紹介

日本仏教の各宗派の教義と成り立ち、そこで読まれる経典のあらすじをふんだんな図表で解き明かした1冊。

著者紹介

廣澤 隆之 (ヒロサワ タカユキ)  
1946年、東京生まれ。1971年、京都大学文学部哲学科卒業。1977年、大正大学大学院文学研究科(宗教学専攻)博士課程満期退学。1982年以降、足利工業大学講師、大正大学講師、立教大学講師、早稲田大学講師を経て、大正大学人間学部(仏教学科)教授、大正大学綜合佛教研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)