• 本

食べてやせる7日間ベトナム・ダイエット ハーブと発酵食で体スッキリ!

青春新書PLAY BOOKS P−973

出版社名 青春出版社
出版年月 2012年11月
ISBNコード 978-4-413-01973-6
4-413-01973-3
税込価格 1,047円
頁数・縦 188P 18cm

商品内容

要旨

酵素のチカラで、しっかり代謝、きっちり解毒!ベトナム女性が、いくつになってもアオザイが似合う“食”と“心”の習慣とは。

目次

1章 しっかり食べて「きれい」を保つ!―ベトナム女性、食生活の秘密(日本人はベトナム人の4倍も油を摂取している
パンが米を上回った、日本人の食事情 ほか)
2章 体の中からスッキリ!―ダイエットのヒントはハーブ、発酵食、香辛料にあった!(酵素不足が体のバランスを崩していた
酵素いっぱいの発酵食品を見直そう ほか)
3章 7日間で効果を実感!―食べてやせるベトナム・ダイエット(「○○だけダイエット」の危険性
ベトナム式・食べてやせるダイエットの一番の効果とは? ほか)
4章 簡単に作れておいしい!―実践!7日間ダイエット・メニュー(1日目
2日目 ほか)
5章 ウォーキング、読書、仕事…―美しい体と心を維持するベトナム女性の日常習慣(ウォーキングとの相乗効果で、さらに美しくやせる!
自転車と山ガールと家庭菜園 ほか)

おすすめコメント

ベトナム女性はなぜ、何歳になっても「アオザイ」を着られるのか? その秘密は、ハーブや野菜、発酵食品など酵素たっぷりの食生活と、心の習慣にあった! 日本とベトナムを知り尽くしたベトナム生まれの発酵学者が、日本人でも簡単に真似できる、7日間で効果があらわれるベトナム・ダイエットを大公開!!

著者紹介

ボー・バン・タン (ボーバンタン)  
1947年ベトナム・サイゴン(現ホーチミン)生まれ。農学博士。サイゴン薬科大学入学後、日本へ留学。東京農業大学農芸化学科卒業後、東京教育大学(現・筑波大学)で修士号、74年には筑波大学で博士号(発酵工学)を取得。その後、日本の食品メーカーの研究所にて、発酵技術、微生物応用、食品保存などの分野で数々の特許に関わり、実用化される。また、筑波大学のホーチミン事務所の設立に尽力し、顧問を務める。現在、筑波大学とSHTP(サイゴン・ハイテク・パーク)特別顧問のほか、南方薬(ベトナムの漢方薬)の薬草研究を行っている。91年に日本に帰化。日本名は高橋鍛(たかはし・たん)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)