• 本

「経済ニュース」見方を変えればこんなに儲かる

青春新書PLAY BOOKS P−983

出版社名 青春出版社
出版年月 2013年3月
ISBNコード 978-4-413-01983-5
4-413-01983-0
税込価格 1,047円
頁数・縦 185P 18cm

商品内容

要旨

消費税増税、円高・円安、年金問題…ニュースの陰で、ダマって儲けている人、知らずに損をしている人がいる。ホントに得する情報は誰も教えてくれない。自分で判断できるニュースの読み方・選び方・使い方。

目次

序章 「経済ニュース」で、何を読みとるのか!
第1章 「経済面」のここが急所!儲ける人の目のつけどころ(GDPでアジア2位になった日本、嘆いてばかりではお金は入ってこない!
クチコミ・ランキングから生まれたヒット商品、消費者はどう見れば正確か ほか)
第2章 次の鉱脈を探す!「ヒット商品・ブーム」の裏側(「結婚するつもりがない」ってホント?シングル向けビジネス、婚活ビジネスの行方
不況時代の救世主?工場見学で顧客満足度アップを目指せ! ほか)
第3章 年収アップを目指せ!ニュースを「稼ぐ力」にする方法(コネがあっても失敗する人、コネがなくても成功する人の条件とは
いまや女性のほうが年収が上!?男性が稼ぐ力を取り戻すには… ほか)
第4章 カラクリを見抜く!「新ビジネスモデル」の儲けの仕掛け(リサイクル市場が活性化、高く売る秘訣とは?
名前を「売ります」「買います」…、命名権ビジネスのホンネ ほか)

著者紹介

森永 卓郎 (モリナガ タクロウ)  
経済アナリスト。1957年、東京都生まれ。1980年、東京大学経済学部卒業。経済企画庁総合計画局、三井情報開発(株)総合研究所、(株)UFJ総合研究所を経て、獨協大学経済学部教授。専門は労働経済学と計量経済学。堅苦しい経済学をわかりやすい語り口で説くことに定評があり、執筆活動のほかにテレビ・ラジオでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)