• 本

できる上司は「あと5分」の考え方が違う! その先の壁を突き破るための仕事術

出版社名 青春出版社
出版年月 2005年5月
ISBNコード 978-4-413-03525-5
4-413-03525-9
税込価格 1,430円
頁数・縦 256P 20cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 「あと5分」ねばれば、結果が違ってくる

    理想の上司は部下とどんな風に接するか、どんな部下に期待しているのか、会社 の中でどんな風に仕事をしていったらいいのか具体的に書かれているので、参考 にできそうですね。 飯田亮氏は現在だけではなく、未来を見据えて毎回重要な決定をして来たのです。 これから起業を考えている人にも、ぜひ読んでいただきたい1冊です。 まっすぐでひたむきな仕事への情熱や、飯田亮氏の柔軟な発想などが随所に散り ばめられています。

    (2006年5月31日)

商品内容

要旨

仕事は「これ以上は無理」と思った次の瞬間、大きく動きだす!ベンチャー企業の元祖、セコム創業者・飯田亮が初めてつづった、大きく成功する人の共通点。

目次

序章 「あと5分」のねばりが、結果を生む!
1章 “純粋に考える”と仕事の直感が働き始める
2章 時代におもねらない“その先”の読み方
3章 できる上司に共通の「愛情ある個性」とは
4章 “正しいこと”を続ける人が評価される
5章 人を魅きつける“容量”の大きさを知る

著者紹介

飯田 亮 (イイダ マコト)  
1933年、東京・日本橋生まれ。セコム株式会社取締役最高顧問。学習院大学卒業後、父親の営む酒類問屋「岡永」に入社。その後、日本にまだ警備会社がなかった62年に、大学の同窓生・戸田寿一と「日本警備保障株式会社(現セコム)」を創業、代表取締役社長に就任。東京オリンピックの警備を受託したことが起爆剤となり急成長する。76年、代表取締役会長に就任。97年、会長を退任し、取締役最高顧問に就任。文字通りの「無」から有を為し、42期連続増収を実現。日本に一大産業を育て上げたベンチャー経営者の元祖である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)