• 本

自分をもっと評価させる!技術 自分の「ブランド力」をアップして、世の中を勝ち抜く心理セオリー

出版社名 青春出版社
出版年月 2009年9月
ISBNコード 978-4-413-03727-3
4-413-03727-8
税込価格 1,430円
頁数・縦 222P 20cm

商品内容

要旨

デキる人は質よりもスピード勝負、会議では発言の順番ひとつ、わざと忙しく見せる“時間の品切れ戦略”…姑息に見えて、実は王道!職場で恋愛で、あなただけがトクする心理操作。

目次

第1章 評価される人と、安っぽく見られる人はここが違う!―てっとり早くありがたがらせるテクニック(まず、会うのを断りなさい
他人の評価は“見た目”が9割だ ほか)
第2章 その他大勢から抜きん出る“ちょっとした仕掛け”―労せずに知名度を上げるテクニック(「露出頻度」を増やすだけで知名度は上げられる
メールや電話より、直接足を運ぶほうが効果的 ほか)
第3章 短時間で「できる!」と思わせる心理操作術―さりげなく自己アピールするテクニック(頭の良さより、頭が良く見えるかどうか
何げない会話で、自分に都合のいいイメージを植えつける ほか)
第4章 どんな相手にもウケがよくなる禁断のノウハウ―黙ったままで好感度を高めるテクニック(少しのお金を惜しんで、マイナス評価を受けるのを避けろ
おごるのなら、ディナーよりランチがいい ほか)
第5章 仕事も人生もうまくいく最強の“ブランド人”になる!―さらに評価をアップさせるテクニック(「取り替え」のきかない人になるちょっとしたコツ
どんなに役に立たない技能でも、技能は技能だ ほか)

著者紹介

内藤 誼人 (ナイトウ ヨシヒト)  
心理学者。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。(有)アンギルド代表取締役。ビジネス心理学の第一人者として活躍。その実践的で即効性の高い心理技術には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)