• 本

子どもの「言わないとやらない!」がなくなる本 自分で決め、自分からやる心を育てるちょっとした方法

出版社名 青春出版社
出版年月 2014年4月
ISBNコード 978-4-413-03914-7
4-413-03914-9
税込価格 1,430円
頁数・縦 216P 20cm

商品内容

要旨

1日3分のカンタンな習慣で、「早くしなさい!」「いつまで遊んでるの?」と叱らずにすみます!学校では伸ばせない子どもの「自己管理力」が楽しく身につく!

目次

序章 知らないうちに、「指示待ちっ子」に育ててしまっていませんか?―学校では教えてくれない「自己管理力」は家庭で伸ばせる
第1章 「時間」の感覚を育てる―「早くしなさい」「やめなさい」と言わなくてすむ方法
第2章 「コミュニケーション」の感覚を育てる―「自分から話しかけられない」「傷つきやすい」がなくなる秘訣
第3章 「空間」の感覚を育てる―忘れ物をしたり、よくモノを落としたりしなくなる方法
第4章 「お金」の感覚を育てる―自分に必要なものを知り、なんでも欲しがらない子に
第5章 「危険と健康」の感覚を育てる―規則正しい生活が心と体を安定させ、危機管理能力を高める

著者紹介

田嶋 英子 (タジマ エイコ)  
プロコーチ/NLPマスタープラクティショナー。1961年佐世保市生まれ。広島大学教育学部で教育学と心理学を学び、卒業後は高校教諭として活躍。結婚・出産後は二男一女を東京大学などへの進学サポートに成功。現在は、「出会う人をもれなく成功させる!」をモットーに、子どもの不登校・ニート問題、夫婦関係の改善、婚活・就活など、家族・子育て・職場の人間関係に精通した「お母さんサポートの専門家」としてセミナーやトレニーングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)