• 本

江戸の職人その「技」と「粋」な暮らし

プレイブックスインテリジェンス

出版社名 青春出版社
出版年月 2003年1月
ISBNコード 978-4-413-04047-1
4-413-04047-3
税込価格 734円
頁数・縦 204P 18cm

商品内容

要旨

浮世絵師、切子職人、友禅染師、指物師、型彫師、つまみ簪職人…今に伝わる江戸文化の担い手たちを解説。

目次

第1部 江戸の職人文化(江戸の職人の暮らしぶり
職人と江戸っ子文化
江戸の職人の歴史)
第2部 江戸職人の伝統の技(和装あれこれ
暮らしの道具
娯楽と遊具
季節を彩る)

著者紹介

鈴木 章生 (スズキ ショウセイ)  
1962年生まれ。東京都江戸東京博物館主任。学芸員。博士(文学)。日本近世史専攻。立正大学大学院文学研究科を経て、89年より財団法人東京都文化振興会江戸東京博物館資料収集室(現、財団法人東京都歴史文化財団東京都江戸東京博物館)勤務。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)