• 本

沖縄の神と食の文化

プレイブックスインテリジェンス

出版社名 青春出版社
出版年月 2003年4月
ISBNコード 978-4-413-04055-6
4-413-04055-4
税込価格 770円
頁数・縦 187P 18cm

商品内容

要旨

シーサー、泡盛、チャンプルー、琉球舞踊、オナリ神…「ちゅら島」の不思議を訪ねる。

目次

第1章 沖縄の神々と祭り(沖縄人にとっての神とは
オナリ神と神事を司る神女 ほか)
第2章 死と儀式としきたり(沖縄の歳時記
門中という親族組織 ほか)
第3章 刻まれた琉球の足跡(琉球の夜明け
琉球が残した「城」と「英雄」たち ほか)
第4章 沖縄料理と泡盛のルーツ(沖縄料理の特徴
長寿の島の四大食材 ほか)
第5章 日本語のなかのウチナーグチ(日本語と沖縄語
沖縄語の特徴)

著者紹介

赤嶺 政信 (アカミネ マサノブ)  
1954年沖縄県生まれ。琉球大学法文学部教授。民俗学専攻。琉球大学法文学部社会科卒業、筑波大学大学院修士課程地域研究科修了。沖縄大学・沖縄国際大学等の非常勤講師、琉球大学法文学部専任講師を経て、99年より現職。沖縄及び沖縄久高島を中心とした民俗学的研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)