• 本

修復家だけが知る名画の真実

プレイブックスインテリジェンス

出版社名 青春出版社
出版年月 2004年1月
ISBNコード 978-4-413-04082-2
4-413-04082-1
税込価格 825円
頁数・縦 195P 18cm

商品内容

要旨

歴史的絵画の発見、2つあるサインの謎…修復の過程で出会った名画の秘密、偉大なる芸術家たちの素顔とは。

目次

第1章 絵画に秘められた物語(塗り潰されたキャンバスの裏側から現れたもの
X線調査で確認された歴史的名画の発見 ほか)
第2章 息詰まる修復の実際(画家が描いていった順番を調査する
科学の目で、絵の具の素材をつきとめる ほか)
第3章 修復で知り得た画家の真実(「傷ましき腕」に見る岡本太郎の創作の秘密
まるで水彩画のような油彩画の婦人像 ほか)
第4章 絵画をめぐる迷宮(贋作のいくつかのパターン
コローと言われた作品に見る贋作の実際 ほか)
第5章 西洋画家の隠された技法(デューラーが絵に込めた「象徴」と「意味」
ホコリをかぶり亀裂だらけのミレー ほか)

著者紹介

吉村 絵美留 (ヨシムラ エミイル)  
吉村美術研究所・代表取締役。絵画修復家。1949年、洋画家・吉村明峰の長男として東京麹町に生まれる。国学院久我山高校卒業後、哲学者・谷川徹三、修復家・黒江光彦両氏に師事。明治記念絵画館の作品や、東京国立近代美術館収蔵の太平洋戦争画などの修復を経て、73年修復家として独立。以降、毎年フランスやドイツなどに渡り、修復技術の向上に努める。現在、ヨーロッパ・アメリカ・カナダなどの修復研究所と技術交流を重ねながら、日本のさまざまな美術館や画廊、コレクターの作品の修復を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)