• 本

そんな食べ方ではもったいない!

青春新書INTELLIGENCE PI−155

出版社名 青春出版社
出版年月 2006年9月
ISBNコード 978-4-413-04155-3
4-413-04155-0
税込価格 858円
頁数・縦 205P 18cm

商品内容

要旨

著者が一流料理人から学んだ「おいしく食べる」極意を初公開します。

目次

第1章 「弁天山美家古寿司」四代目・内田榮一さんから教わったこと(おいしく食べるための「集中力」
お楽しみは「美家古寿司」 ほか)
第2章 料理研究家・辻静雄さんから教わったこと(『パリの料亭』との出会い
本場のフランス料理を求めて ほか)
第3章 完璧主義者・ジョエル・ロブションから教わったこと(丘の上の旅人、ロブション
コンクール荒らしからホテルの料理長へ ほか)
第4章 割烹「千花」主人・永田基男さんから教わったこと(京都の割烹食べ歩き
「千花」初見参での失敗 ほか)
第5章 「すきやばし次郎」小野二郎さんから教わったこと(ご主人の握りを食べてみたい
寿司屋でスウィング ほか)

おすすめコメント

おいしいものとの出会い方、おいしいお店を見抜くポイント、最上の客になるための心得、料理人を本気にさせるコツ…。マスヒロさんがロブション、「千花」の御主人、「すきやばし次郎」の小野二郎氏、辻静雄氏といった一流の料理人から学んだ「おいしく食べる」極意を初公開します。

著者紹介

山本 益博 (ヤマモト マスヒロ)  
1948(昭和23)年、東京浅草生まれ。料理評論家。早稲田大学第二文学部演劇科卒業。20代から料理評論家を志し、再三渡仏して当時のフランス料理の最高峰を食べ歩く。’82年、画期的な飲食店ガイド『東京・味のグランプリ200』(講談社)を出版。以来、“毎日、外で食べていれば食っていける不思議な職業”を確立する。著述業を中心に、講演、テレビ・ラジオ出演、イベント企画及びプロデュース、食関係の広告制作や各種アドバイザーなど、「食」に関する幅広い活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)