• 本

老いの特権 さあ、自由に生きられるぞ!

青春新書INTELLIGENCE PI−333

出版社名 青春出版社
出版年月 2011年9月
ISBNコード 978-4-413-04333-5
4-413-04333-2
税込価格 901円
頁数・縦 188P 18cm

商品内容

要旨

社会への義務はもう十分果たしてきた。これからは自由に生きたい、生きても良いと頭では分かっている。しかしどうすればいいのか?会社や家族の手前、押さえつけてきた自分を開放し、世間に遠慮せず、人生を60パーセントで快適に生きる勘どころを、タブーを排し本音で考えた書。

目次

1章 「世間体のいい老い」は淋しいだけ
2章 身につきすぎた分別が人生をつまらなくする
3章 会社を上手に利用する
4章 「未熟者の欲望」から自由になる
5章 どう生きて、どう死んだっていい
6章 人生の中心に家族をすえる
7章 人生は「六〇パーセント」がいい塩梅

おすすめコメント

年を重ねてようやく許される生き方があります。 義務は十分果たした、これからは自由に生きたい。 しかしどうすればいいのか? 会社や家族の手前、抑えつけてきた自分を開放し、迷惑はかけず、 しかしたまに尊敬もされる「老いの過ごし方」。 しがらみを逆手にとる勘どころをタブーなく本音で考えた本です。

著者紹介

ひろ さちや (ヒロ サチヤ)  
1936年大阪生まれ。東京大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程修了。気象大学校教授を経て、大正大学客員教授。宗教思想家。仏教を中心とした宗教の真髄を鋭くかつわかりやすく語り、多くのファンに支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)