• 本

薬がいらない体になる食べ方

青春新書INTELLIGENCE PI−368

出版社名 青春出版社
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-413-04368-7
4-413-04368-5
税込価格 880円
頁数・縦 188P 18cm

商品内容

要旨

生活習慣病、うつ・不眠、アレルギー…薬を使わず病気を治す最新栄養医学とは。日本ではじめての栄養療法専門クリニックの「食べる」処方箋。

目次

第1章 薬を減らすカギは「栄養」にある(その薬は本当に必要なのか?
栄養と薬は吸収のされ方が違う ほか)
第2章 風邪、頭痛、胃炎知らずになる食べ方(痛み止めと解熱剤は同じもの
炎症が起きているのにはワケがある ほか)
第3章 生活習慣病は「カロリー制限」より「糖質制限」でよくなる(メタボの真犯人は「内臓脂肪」
中性脂肪は「脂肪」だけでなく「糖質」からもつくられる ほか)
第4章 うつからガンまで薬を使わず心と体を元気にする最新栄養医学(「うつ」は食べ物が原因だった!
「心の乱れ」は「血糖値の乱れ」 ほか)

著者紹介

溝口 徹 (ミゾグチ トオル)  
1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、痛みや内科系疾患を扱う辻堂クリニックを開設。2003年には日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)