やってはいけない「実家」の相続 相続専門の税理士が教えるモメない新常識
青春新書INTELLIGENCE PI−450
出版社名 | 青春出版社 |
---|---|
出版年月 | 2015年4月 |
ISBNコード |
978-4-413-04450-9
(4-413-04450-9) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 186P 18cm |
シリーズ名 | やってはいけない「実家」の相続 |
商品内容
要旨 |
現在日本の持ち家率は8割で、少子高齢化の影響もあり「住まない実家」を相続するケースが増えている。「住まない実家」は税金が割高になったり、維持費がかかったりと、何かとお金がかかる。とはいえ、思い出の詰まった家をすぐに売るのも忍びない…。日本一相続を見てきた税理士が、モメない、後悔しない相続のヒントを解説する。 |
---|---|
目次 |
第1章 住まない、売れない、分けられない…「実家」は相続するべきか?(「相続」には2つの意味がある |
おすすめコメント
現在日本の持ち家率は8割で、少子高齢化の影響もあり「住まない実家」を相続するケースが増えている。「住まない実家」は税金が割高になったり、維持費がかかったりと、何かとお金がかかる。とはいえ、思い出の詰まった家をすぐに売るのも忍びない……。日本一相続を見てきた税理士が、モメない、後悔しない相続のヒントを解説する。