• 本

経済で謎を解く関ケ原の戦い

青春新書INTELLIGENCE PI−532

出版社名 青春出版社
出版年月 2018年2月
ISBNコード 978-4-413-04532-2
4-413-04532-7
税込価格 1,012円
頁数・縦 185P 18cm

商品内容

要旨

効率よく勢力を拡大してきた徳川家康が唯一、石田三成に握られていた経済的弱みから関ヶ原の戦いの本質が明らかになる!

目次

はじめに―「関ヶ原」の数々の謎は、経済でスッキリ解ける
第1章 家康が格下の三成を恐れていた理由
第2章 大名たちの経済格差を生じさせた朝鮮出兵
第3章 三成と家康、水面下の経済戦争
第4章 実は脆弱だった豊臣家の財政基盤
第5章 天下取りに向けた家康のしたたかな経済戦略
第6章 なぜ関ヶ原の戦いは数時間で終わったのか
おわりに―「関ヶ原」の経済的影響は現代にまで続いている

著者紹介

武田 知弘 (タケダ トモヒロ)  
1967年福岡県生まれ。西南学院大学経済学部中退。91年に大蔵省に入省し、バブル経済崩壊後の日本経済の現場をつぶさに見て回る。99年退官後は、出版社勤務等を経て、本格的に執筆活動をスタート。経済的な視点から歴史に新たな光を当てることに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)