• 本

心に刺さる、印象に強く残る超・引用力 伝えたいことを最も効果的に伝える

出版社名 青春出版社
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-413-23344-6
4-413-23344-1
税込価格 1,760円
頁数・縦 220P 19cm

商品内容

要旨

あの人の話にはなぜ深みがあるのか?言葉は、使われるたびに威力を増していく―。世界中のスピーチ・名言を分析研究して見えてきた技術。

目次

第1章 なぜ、「引用」は人を惹きつけるのか?
第2章 刺さる言葉を作る「引用レシピ」
第3章 深みを作る「言葉・名言」を引用する方法
第4章 心に残る「物語・エピソード」を引用する方法
第5章 「引用の引き出し」を作る習慣
第6章 今日から使える名言集

出版社・メーカーコメント

論理的に話してもなかなか説得力や納得感を得られないという人におすすめなのが「引用」。というのも人は「何を言ったのか」よりも「誰が言ったか」を重要視するからだ。偉人の名言の引用だけではなく、プレゼンに身近でも影響力のある人物(自社の社長の言葉等)を、一言入れるだけで説得力と後ろ盾を入れられる。コミュニケーションにさらりと深みを与え、説得力や発言力、信頼感を与える引用力とは?

著者紹介

上野 陽子 (ウエノ ヨウコ)  
コミュニケーション・アナリスト、翻訳家。カナダ、オーストラリア留学後、ボストン大学コミュニケーション学部修士課程でジャーナリズム専攻、東北大学博士前期課程で人間社会情報科学専攻修了。通信社の国際金融情報部、出版社、海外通販会社の執行役員などを経て、書籍執筆、雑誌やネットでコラム連載、諸媒体のプロデュースなどを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)