マンガでわかる「日本絵画」のテーマ 画題がわかれば美術展がもっともっと愉しくなる!
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2019年2月 |
ISBNコード |
978-4-416-51991-2
(4-416-51991-5) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 223P 21cm |
商品内容
要旨 |
日本人だからといって、日本絵画に描かれているものがわかるとは限らない今日この頃。なぜ仏の額から光線が出ているの?この奇妙な顔をした人は誰?みんな集まって何しているの?あ、コレ知ってる、ゲームのヤツだ…そんな疑問が解決できれば、日本絵画はますます面白い!昔の日本人の一般教養を通して、当時の人の信仰心や美意識、遊び心やミーハー心、創造力を感じてみましょう。「すごいらしい…?絵」が、「おもしろい絵」になってきます。 |
---|---|
目次 |
第1章 知っておきたい仏画の画題 |
おすすめコメント
日本人が昔から繰り返し描いて来た、人気の画題をマンガを使ってやさしく解説。