• 本

遊戯療法における「遊ぶこと」の意味 なぜ遊ぶことでクライエントは変化するのか

箱庭療法学モノグラフ 第23巻

出版社名 創元社
出版年月 2024年10月
ISBNコード 978-4-422-11817-8
4-422-11817-X
税込価格 4,180円
頁数・縦 261P 21cm

商品内容

目次

序章 遊戯療法における遊ぶことの捉えにくさ
第1章 Huizinga,J.と人間性心理学における遊ぶこと
第2章 精神分析における遊ぶこと
第3章 ユング心理学における遊ぶこと―Jung,C.G.の遊びを通して
第4章 事例1 自閉症児における遊ぶことの生成
第5章 事例2 遊ぶことによる語る主体の生成
第6章 事例3 遊ぶことにおける入る動きと否定する動き
第7章 まとめ―遊戯療法における遊ぶこと

著者紹介

田中 秀紀 (タナカ ヒデノリ)  
1976年、大阪府生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学博士(教育学)。公認心理師。臨床心理士。現在は、中部大学人文学部教授。専門は臨床心理学、心理療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)