• 本

姫路城

図説日本の城と城下町 2

出版社名 創元社
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-422-20172-6
4-422-20172-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 158P 21cm

商品内容

要旨

日本初の世界遺産を仰ぐ町「姫路」を歩く。戦国の動乱を乗り越え、大戦の戦火にも耐え、今も愛される白亜の城から城下町まで徹底解説。

目次

特別インタビュー 小説家・玉岡かおる―姫路城は平和の象徴であり“女性”の城
図説 姫路城ものがたり
1 姫路城を歩く(厳重な枡形をもつ「大手門」、昭和になって今の姿に
生活と政治の中心だった「三の丸」広場
敵兵を分析する「いの門」「るの門」 ほか)
2 姫路の城下町を歩く(武家屋敷町「中曲輪」を左回りに歩く
町人が暮らし、戦への備えがなされた「外曲輪」
江戸時代の面影が残る「船場・城西地区」 ほか)
3 播磨姫路の文化探訪(播磨姫路の食文化
播磨姫路の芸能・芸術
姫路を知るためのミュージアム案内 ほか)