代数と幾何 数と図形のマジック!
科学キャラクター図鑑
出版社名 | 玉川大学出版部 |
---|---|
出版年月 | 2012年6月 |
ISBNコード |
978-4-472-05931-5
(4-472-05931-2) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 123P 18×18cm |
商品内容
要旨 |
わたしたちのまわりには、数学がいっぱいある。宝物を数えたり、ケーキを切り分けたり、ひまわりの優美ならせんや、ミツバチの巣…バクテリアの増殖だって数列が関係しているのだ。でも、この世界で何がおころうとも、2たす1は必ず3。そう、数字はいつだって安泰。ギリシャ人のピタゴラスは難しい問題を考えるのが好きで、数や図形に関してたくさんの発見をした。有名なのは三角形の「ピタゴラスの定理」だね。一方、代数は、わかってない数を、aとかbとかxとかを使って方程式をつくり、いうなれば犯人捜しの探偵のように答えを見つけ出す。数学は、数えたりビジネスなど実生活に役立つだけじゃない。たとえ人々が使う言葉がちがっていても、数学の考え方では通じ合える。きっと宇宙人とだって。さあ、数学世界を見にいこう。 |
---|---|
目次 |
はじめに 代数と幾何 |