コンセプトの教科書 あたらしい価値のつくりかた
出版社名 | ダイヤモンド社 |
---|---|
出版年月 | 2023年5月 |
ISBNコード |
978-4-478-11634-0
(4-478-11634-2) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 286P 21cm |
商品内容
要旨 |
新しいものをつくろうとするすべての人に。 |
---|---|
目次 |
第1章 コンセプトとはなにか? |
出版社・メーカーコメント
2000人が絶賛した、世界的クリエイティブディレクターによる「コンセプトの授業」が、ついに書籍化!あたらしいことを考えるとき、そこには必ず「コンセプト」が必要になります。しかし、コンセプトを体系立てて説明し、本気で「書けるまで導く」教科書は、これまで存在しませんでした。そこで本書は、グローバル企業、話題のスタートアップ、行列のできる人気店など数々の商品・サービスのコンセプト開発を手がけるクリエイティブディレクター細田氏によるコンセプトづくりの教科書になります。細田氏は世界で活躍するコンセプト開発のプロフェッショナルですが、10年間、2000人以上にコンセプト研修をおこなってきた、教えるプロでもあります。本書はその研修プログラムをベースに、ひらめきから言語化までを徹底的にガイド。1問い 2視点 3設計 4言語化 5最適化の5つのステップで進み、感覚や直感に頼らない超具体的な解説は、初学者でもわかりやすい内容です。しっかりとコンセプトを「つくり」「書ける」ようになる、つくる人のための必読書となっています。