• 本

植物たちのフシギすぎる進化 木が草になったって本当?

ちくまQブックス

出版社名 筑摩書房
出版年月 2021年9月
ISBNコード 978-4-480-25111-4
4-480-25111-1
税込価格 1,210円
頁数・縦 93P 19cm

商品内容

要旨

サッカーの攻撃の戦術や、回転寿司屋さんが考えた効率化、同じようなことを、すでに植物たちがやっていた?植物たちが生き残りをかけて進化してきた過程を追いかけると、「強さ」の基準や勝負の方法は無限にあることが見えてくる。勇気づけられる、植物たちの話。

目次

第1話 スピード勝負を制したのは誰だ?
第2話 恐竜を進化させた植物
第3話 最高の仲間を作る方法
第4話 植物からの挑戦状
第5話 人類と単子葉植物の出会い
第6話 本当に強い者が勝つのか?
最終話 植物が大切にしていること
次に読んでほしい本

出版社・メーカーコメント

生き残りをかけた、植物の進化を見つめると、その「強さ」の基準や勝負の方法は無限にあることがわかる。勇気づけられる、植物たちの話。

著者紹介

稲垣 栄洋 (イナガキ ヒデヒロ)  
1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授。農業研究に携わるかたわら、雑草や昆虫など身近な生き物に関する著述や講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)