• 本

粗食のすすめ旬のレシピ 4

冬号

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2001年12月
ISBNコード 978-4-492-04161-1
4-492-04161-3
税込価格 1,320円
頁数・縦 111P 21cm
シリーズ名 粗食のすすめ旬のレシピ

商品内容

目次

冬の新作一週間の献立(ご飯(三分づき米)・焼きいわし・大根と厚揚げのみそ汁
たづなこんにゃくのしょうゆ煮・大根とにんじんの酢漬け・みそ玉(油揚げ・万能ねぎ) ほか)
冬の主食と脇役(ゆば入り炊き込みご飯
干ものずし ほか)
冬の副食(たら
厚揚げ ほか)

おすすめコメント

●佐藤初女「癒しの食生活」 ●冬の新作一週間の献立 ●ほうとうで作るシンプルな一品 ●季節の手作り…冬 切り干し大根 ●たら/厚揚げ/白菜/春菊/昆布

著者紹介

幕内 秀夫 (マクウチ ヒデオ)  
1953年生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。山梨県の長寿村、棡原を知って以来、現在までに伝統食と民間食養法の研究を行う。日本列島を歩いての横断や縦断、また四国横断、木曽路、能登半島一周などを重ねた末に、“FOODは風土”を実感し、提唱する。帯津三敬病院などでの食事相談のほか、食生活に関する講演活動も行っている。管理栄養士。フーズ&ヘルス研究所主宰
検見崎 聡美 (ケンミザキ サトミ)  
1965年生まれ。赤堀栄養専門学校卒業。料理研究家の故滝沢真理氏に師事。独立後は、初心者でも手軽に確実に作れる家庭料理や、お菓子などを雑誌に発表している。管理栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)