• 本

FT革命 発酵技術が人類を救う

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2002年6月
ISBNコード 978-4-492-04181-9
4-492-04181-8
税込価格 1,430円
頁数・縦 150P 20cm

商品内容

要旨

微生物の行う発行の力で「環境」「健康」「食糧」「エネルギー」という人類が抱える問題を人間と地球にやさしい方法で解決。

目次

第1章 FT(発酵技術)が人類を救う
第2章 身近にある発酵(FT)パワー
第3章 FT革命が環境問題を解決する
第4章 FT革命が健康問題を解決する
第5章 FT革命が食糧問題を解決する
第6章 FT革命がエネルギー問題を解決する

おすすめコメント

環境・健康・食糧・エネルギーの4つの危機は、発酵技術で解決できる!納豆博士・漬け物博士としておなじみ、発酵学の世界的権威として知られる著者が贈る、最新の微生物を利用した夢の技術。

著者紹介

小泉 武夫 (コイズミ タケオ)  
学者、作家、エッセイスト、冒険家、発明家の顔を持つ。1943年、福島県の酒造家に生まれる。東京農業大学教授。専攻は醸造学・発酵学。農学博士。国立民族博物館共同研究員、福島県しゃくなげ大使や東都大学野球連盟理事も務める。食物・微生物関連で特許20件を超えるほか、「日本醸造協会伊藤保平賞」「三島雲海学術奨励賞」などを受賞。著作は80冊を超える。作家としてのペンネームに諸白醸児があり、味覚人飛行物体も自称する
黒田 征太郎 (クロダ セイタロウ)  
画家・イラストレーター。1939年、大阪府生まれ。現在、ニューヨーク在住。1969年、長友啓典氏とK2設立後、国内、海外でライブペインティング、壁画制作等、幅広いアーティスト活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)