• 本

英語は早稲田で学べ ネットワーク型教育が「大学英語」を変えた The Waseda method for global communication

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2005年3月
ISBNコード 978-4-492-04216-8
4-492-04216-4
税込価格 880円
頁数・縦 135P 19cm

商品内容

要旨

3ステップ早稲田メソッドで英語の達人が続々と!TOEICで200点アップの学生も。

目次

Prologue ココが違う早稲田の英語教育
1 英語教育「早稲田メソッド」の秘密(Tutorial English
CCDL ほか)
2 いよいよ始動国際教養学部(国際教養学部の魅力
国際教養学部の授業)
3 国際派知識人を創る「オープン教育」の世界(アジアを知る
西洋を知る ほか)
4 進化する早稲田の留学システム(早大生の留学体験
留学準備講座)

出版社
商品紹介

早稲田の英語教育を丹念にウォッチ。オンデマンド授業、国際人養成プログラム等も網羅。授業システムが具体的にわかるDVD付き。

著者紹介

中野 美知子 (ナカノ ミチコ)  
早稲田大学遠隔教育センター所長/教育・総合科学学術院教授(応用言語学博士)。津田塾大学学芸学部英文学科卒業。同大学院修士課程修了後、英国エジンバラ大学大学院で修士号および博士号取得。同認知科学センター、米国スタンフォード大学言語情報研究所などで研究に従事。1990年早稲田大学教育学部助教授、92年より教授。2000年CCDL研究所所長、2002年遠隔教育センター所長に就任。環太平洋応用言語学会会長、大学英語教育学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)