• 本

100円ノート「超」メモ術 目から鱗が落ちる!

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2009年11月
ISBNコード 978-4-492-04354-7
4-492-04354-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 206P 19cm

商品内容

要旨

何の変哲もないフツーのアナログノートが、「ペーパーコンピュータ」に大変身!インターネットの超人気サイトが遂に単行本化。

目次

プロローグ 脳を100%活性化させる「超」メモ術のススメ
1 これがシンプルで最強のメモ術だ―わずか三つのルールで情報整理の三大機能が得られる
2 「超スピードノート」をつくる―100円ノートを簡単加工すれば準備はOK
3 「超」メモ術を実践する 入門編―1秒で書き始められる超スピードメモ機能
4 「超スピードノート」の使い方 中級編―「フィンガーサーチ方式」でパソコンより速い検索機能
5 「超スピードノート」の使い方 上級編―フツーのノートがデータベースになる集計・分析機能
6 「超スピードノート」の使い方 実践編―「ペーパー・コンピュータ」を実現するマーキング術
エピローグ 「超」メモ術のコツは「考えるな、感じろ」

著者紹介

中公 竹義 (ナカコウ タケヨシ)  
1947年、北海道苫小牧生まれ。コミュニケーション・デザイナー。ローカル新聞社広告企画部を経て独立。情報流通システム研究所を主宰しコミュニケーションのあり方を追求。DTPデザイナー組合設立やベンチャー企業のビジネス開発に参画。現在、情報デザイン21研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)