• 本

強くなくていい「弱くない生き方」をすればいい

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-492-04386-8
4-492-04386-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 215P 19cm

商品内容

要旨

全国から見学者が殺到する山口県デイサービス施設「夢のみずうみ村」。人はみんな、いつかは弱くなる。でも、「心を錆びさせない生き方」はできる。

目次

第1章 強くならなくていい「弱くない生き方」をすればいい
第2章 「意思」の力―「見えない意思」を見えるように工夫する
第3章 「ゆめ階段」のつくり方―「つかめる夢」「つかめそうな夢」「ゆめのまた夢」
第4章 「夢の湖」に流れ込む「あなたの源流」
第5章 「達成感」と「有能感」から「生きがい」が生まれる
第6章 「人生の現役」の条件

著者紹介

藤原 茂 (フジワラ シゲル)  
1948年、山口県萩市生まれ。慶應義塾大学経済学部在学中に児童養護施設の児童指導員となり、大学を中退し、作業療法士になる。デイサービス施設「夢のみずうみ村」を山口県内に開設。現在、NPO法人夢の湖舎理事長、株式会社夢のみずうみ社代表取締役。球琉リハビリテーション学院長、山口コ・メディカル学院顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)