• 本

医者を選べば認知症は良くなる! 患者も介護者も救うコウノメソッド

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-492-04559-6
4-492-04559-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 238P 19cm

商品内容

要旨

「初診者数日本一」の名医が、タブーを破りすべてを公開!受けている認知症治療が適切かどうかが分かるチェックポイント。多くの医師が誤診している認知症4タイプの真実。劇的な改善効果を誇る新治療体系「コウノメソッド」の基本と実際。付録・全国コウノメソッド実践医リスト。

目次

第1章 警告!こんな治療は認知症を悪くする!
第2章 認知症は良くなることを知ってください
第3章 認知症とは、本当はどんな病気か?
第4章 コウノメソッドの基本
第5章 コウノメソッドによる治療の実際
第6章 認知症治療の金言

出版社
商品紹介

認知症初診数日本一の名医が、従来の治療の問題点を告発し、7割以上改善の新治療体系コウノメソッドを解説。全国実践医リスト付き。

著者紹介

河野 和彦 (コウノ カズヒコ)  
1958年生まれ。82年、近畿大学医学部卒業、88年、名古屋大学大学院博士課程修了(医学博士)。名古屋大学医学部老年科講師、愛知厚生連海南病院老年科部長、共和病院老年科部長を経て、2009年に名古屋フォレストクリニックを開院。2011年、読売新聞「病院の実力」認知症編で「初診者数日本一」と報道された。30年以上にわたる経験をもとに、認知症の新しい治療体系「コウノメソッド」を確立。現在では全国で200以上(増加中)の医療機関がコウノメソッドを実践し、7割以上という高い症状の改善率を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)