• 本

図解いちばんやさしいADSL&光ファイバー通信 How to broadband

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2001年7月
ISBNコード 978-4-492-09145-6
4-492-09145-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 174P 21cm

商品内容

要旨

「遅い回線」にさよなら。インターネット回線を乗り換えて、快適ネット生活を始めよう!ADSLか、光ファイバーか、CATVか?あなたにピッタリのブロードバンドの仕組みと導入ノウハウを図解。

目次

1章 いっきにやってきたブロードバンド時代の最新事情
2章 高速常時インターネットの主役はどれだ?
3章 ADSL&FTTHのしくみはずばり、こうなっている!
4章 高速インターネット接続サービスのポイント
5章 そこが知りたいブロードバンド・インターネットQ&A

著者紹介

中山 真敬 (ナカヤマ マサタカ)  
1965年、兵庫県生まれ。企画工房「次世代技術研究会」代表。89年、東京大学法学部卒業後、出版社に入社。いくつものパソコン誌を成功させてきた自称「立ち上げ屋」。同社を退職後、シンクタンク勤務等を経て2000年、企画集団「企画工房」設立の中心メンバーとなり現在に至る。企画工房では編集・出版活動などのほか、次世代技術研究会を主宰し、情報通信分野をはじめ様々な最新テクノロジーの研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)