• 本

図解バランス・スコアカード

第2版

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2006年3月
ISBNコード 978-4-492-09245-3
4-492-09245-5
税込価格 1,760円
頁数・縦 175P 21cm
シリーズ名 図解バランス・スコアカード

商品内容

要旨

企業のみならず、行政、病院まで急速に導入が進む、ビジョン・戦略実現の最強ツール。仕組みから、設計、導入、導入後の再設計まで解説した「超」実践的な入門書。

目次

第1部 バランス・スコアカード入門(バランス・スコアカードとは
バランス・スコアカードが注目される背景)
第2部 4つの視点(財務の視点
顧客の視点
業務プロセスの視点 ほか)
第3部 運用の実際(バランス・スコアカードと経営管理
バランス・スコアカード設計・導入のアプローチ
バランス・スコアカード設計・導入の実際
バランス・スコアカード導入後にすべきこと)

出版社
商品紹介

バランス・スコアカードを業績評価の手法としてはもちろん、戦略を組織に浸透させるコミュニケーションツールとしても解説。

著者紹介

松永 達也 (マツナガ タツヤ)  
日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員人事担当兼アイ・ビー・エムビジネスコンサルティングサービス株式会社組織・人事プログラム担当。1963年生まれ。メーカーにて新規事業開発に携わったのち、1996年、慶應義塾大学大学院経営管理研究科にてMBAを取得。その後、アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティングサービスの前身であるPwCコンサルティングにて、事業戦略策定から戦略を実現する人事・組織変革まで、経営者の視点からクライアントの業績向上を支援するコンサルティングに従事。2005年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)