• 本

図解流通業界ハンドブック

Ver.2

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2007年10月
ISBNコード 978-4-492-09264-4
4-492-09264-1
税込価格 1,760円
頁数・縦 239P 21cm
シリーズ名 図解流通業界ハンドブック

商品内容

要旨

スーパー、百貨店、カテゴリーキラー、通信販売等、業界の現状をデータとともにわかりやすく解説。さらに、業界の勢力図、近未来図をビジュアル的にまとめた図解も掲載。消費市場から川中戦略まで、流通業界の全てがわかる。

目次

序章 日本を襲う流通再編の大波
第1章 日本の流通に今何が起きているのか
第2章 流通業界変革による最新勢力地図
第3章 消費市場に大変革が起きている
第4章 存在価値を賭けた業界川中(川下)流通戦略
第5章 知っておきたい流通の基本

出版社
商品紹介

流通業界シリーズの最新刊。M&Aによる業界再編から世界規模のSPA競争まで、大変革の流通業界の活路を探る。

著者紹介

大枝 一郎 (オオエダ イチロウ)  
1938年東京生まれ。東京教育大学(現筑波大学)理学部数学科専攻。64年『チャネラー』の創刊に参画。同誌編集長、(株)チャネラー社長を歴任。95年、大枝事務所を設立。執筆、講演活動に専念
松尾 武幸 (マツオ タケユキ)  
1929年東京生まれ。53年名古屋大学法学部卒業。同大学院で国際政治史専攻ののち、58年繊研新聞社入社。記者、デスク、編集局長、主幹を経て、95年定年退職。95年10月、(有)ファッション・ビジネス総合研究所(FB総研)設立。中小企業家同友会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)