• 本

人事・給与と地方自治

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2000年12月
ISBNコード 978-4-492-21120-5
4-492-21120-9
税込価格 3,740円
頁数・縦 314P 22cm

商品内容

要旨

天下り、給与指導…本当に地方自治体は中央政府に支配されているのか?人事・給与の側面から、従来の地方自治のイメージを塗り替え、中央政府を利用する「したたかな自治体」像を浮き彫りにして論争を呼ぶ一冊。

目次

第1部 「出向官僚」再考(戦前の地方組織と人事行政
地方公務員法の制定と国・地方の人事交流
地方公務員法制定後の府県における人事管理と人事交流
分権時代の人材育成―採用、研修、人事交流(出向官僚))
第2部 「地方公務員給与」再考(日本の地方公務員給与と集権・分権―標準職務表を通じた自治省の間接指導
英国の地方公務員給与と集権・分権―労使の全国合意による統制と分権化への動き
NPMと給与決定の分権化、短期的業績給(PRP))

著者紹介

稲継 裕昭 (イナツグ ヒロアキ)  
1958年大阪府生まれ。1983年京都大学法学部卒業、大阪市入庁。人事委員会事務局、市長室に勤務。1996年姫路独協大学法学部助教授を経て、2000年大阪市立大学法学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)