• 本

ルポ アメリカの医療破綻

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2011年9月
ISBNコード 978-4-492-22315-4
4-492-22315-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 309P 20cm

商品内容

要旨

病気が普通の市民を貧困へと突き落とす!医産政複合体の問題点に切り込んだ意欲作。

目次

ある急患の死―ボストン
普通の市民の医療破産―ギルバーツヴィル
悪徳医療保険に気をつけろ―デルトナ
“市場原理”にはさからえない―オースティン
行き詰まる退職者保険制度―スーフォールズ
メディケイド(低所得者向け医療保険)―ローレンス郡
病院は敵か味方か?―シカゴ
無保険者は死ととなり合わせ―ロサンゼルス
精神疾患医療は誤解だらけ―デンバー
国民皆保険の実現に向かって―ワシントン
「健保弱者」への対処は日米共通の課題

出版社
商品紹介

大多数の国民は医療崩壊と生命の危機に脅かされている。すべて現実に起こった事件をもとに、米医療の問題点を浮き彫りにする衝撃のルポ。

著者紹介

コーン,ジョナサン (コーン,ジョナサン)   Cohn,Jonathan
ハーヴァード大学卒業。現在、『ニューリパブリック』のシニアエディターとして、アメリカの福祉、医療問題を中心に主に政治記事を担当。シンクタンク、デモスの特別会員。「医療問題に関する我が国有数のライター」(『ニューヨークタイムズ』)との評価を受ける。カイザー・ファミリー財団のメディア会員として、『ニューヨークタイムズ』『ワシントンポスト』『ローリングストーン』などにも寄稿。ミシガン州、アンアーバー在住
鈴木 研一 (スズキ ケンイチ)  
1962年信州大学文理学部社会科学科卒業。1971年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。以後、フリーランスの翻訳者として活動。『ニューズウィーク』日本版創刊以来、約20年間、その翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)